WEBニュース
日刊SPA!で紹介されました
2018年8月12日
縄文女子にも人気の
「中遮光器土偶」シュールな魅力を持った、一風変わった返礼品として紹介された土偶。東日本最大級の「埼玉古墳群」が有名な古墳の街からの返礼品。
寄附金額:12,000円
TBSテレビ
マツコの知らない世界で紹介されました
2018年7月24日放送
蕎麦通をも唸らせる信州田舎そば
「小諸七兵衛」何度も食べたくなる本格的な風味豊かな蕎麦。「もみ切り打ち」製法と呼ばれる麺に凹凸があり、つゆに非常によくからみます。打ち立てのお蕎麦が届くので、蕎麦の風味を存分に味わうことができる一品です。
寄附金額:5,000円
札幌テレビ放送
どさんこワイド179で紹介されました
2018年6月27日放送
北海道産にこだわった
「まきばのジェラートセット」北海道洞爺湖町で健康に育った牛から搾った牛乳を使ったジェラート。副原料も北海道産、地元産にこだわる。色鮮やかで珍しい、洞爺湖町の特産品「赤しそ」が特に注目。しその香りをジェラートでご堪能あれ。
寄附金額:20,000円
フジテレビ
ノンストップ!で紹介されました
2017年12月19日放送
まあるい風船に入った
「ミルクプリン」北海道伊達市近郊産の新鮮な「だて牛乳」をたっぷり使い、もちもち食感に仕上げた白いプリン。風船に入った見た目の可愛さだけではなく、濃厚な味で魅了します。
寄附金額:10,000円
WEBニュース
ニュースパスで紹介されました
2017年12月1日
はにわ専門店の
「中遮光器土偶」縄文人の芸術を見事に表現した、土偶。高さ17㎝の土偶は、その何とも言えない表情とフォルムが何とも可愛らしい。ぜひ縄文時代のロマンに触れてみてください。
寄附金額:12,000円
日本テレビ
ぶらり途中下車の旅
で紹介されました2017年11月11日放送
迷彩柄なのに、ライトに反射すると全面が光る?!「全面反射リュックサック」
一見オシャレな迷彩柄のリュック。ライトが当たると全面が光るという、新しい交通安全対策グッズというから驚き。薄暮、夜間時、車や自転車のライトが当たるとその存在をしっかりアピールしてくれます。
寄附金額:10,000円
ガイドブック
ミシュランガイド北海道
2017特別版に掲載されました2017年
ミシュランの★5獲得「ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ」
北海道のホテル部門で唯一★5を獲得。洞爺湖の湖畔に建ち大自然に囲まれ、温泉やエステ、美食のレストラン及びゴルフなど様々楽しめます。ぜひ自然豊かでかつ、非日常感のある上室なリゾートライフを。
寄附金額:300,000円
テレビ朝日
お願い!ランキングで紹介されました
2017年3月8日放送
長弓寺法華院 精進料理A「華麩料理」2名様分
色々な生麩を取り入れ、四季それぞれの異なる山の幸、野の幸を加えた、生麩の魅力を堪能できる精進料理。四季を目・味わいで感じることができ、普段とは違った格別のひと時を堪能することができます。
寄附金額:40,000円
NHK
超絶 凄(すご)ワザ!で紹介されました
2017年3月4日放送
軽くて強い
「ダンボール製の防災用の帽子」安全で、軽く、燃えにくく、水に強い。これらをすべて備えるのがダンボール製の帽子。コンパクトに折りたためて、強度も備える。災害から頭を守る新しいアイテムです。
寄附金額:10,000円
テレビ東京
テマノビ 手間のかかった美しさ
で紹介されました2015年10月13日放送
職人のこだわりの品
「高山茶筌・茶匙セット」室町時代中期に茶道とともに奈良で生まれた高山茶筌。国産の天然竹のみを使用し、茶筌1本1本、繊細な技がみえる、まさに巧みを感じる一品。本物の茶をたてる喜びと、味わいをお楽しみ下さい。
寄附金額:10,000円
TBSテレビ
あさチャン!
で紹介されました2014年10月16日放送
まるで雪のような
「白いおしるこセット」洞爺湖周辺で採れる大福豆の白あんと北海道の牛乳を合わせて作った「白いおしるこ」。まるで雪のようなイメージは冬の北海道を想わせます。これまでありそうでなかった優しい味わいが楽しめるスイーツ。ぜひ一度ご賞味あれ!!
寄附金額:10,000円
TBSテレビ
さんまのスーパーからくりTV
で紹介されました2013年6月30日放送
自然を味わう、生駒で採れた生はちみつ「山桜」
自分たちが育てたミツバチから採集した生はちみつ「山桜」。山桜が多く自生してないと、採取出来ないと言われている希少なはちみつです。クセのない山桜の甘い香りが口いっぱいに広がります。普段の料理はもちろん、パンやヨーグルトにもオススメ!
寄附金額:10,000円
日本テレビ
1億人の大質問!?笑ってコラえて!で紹介されました
2008年10月29日放送
バリエーション豊富な
「蒲鉾詰め合わせ」伝統の技術を積み重ねてきた、椿丸福蒲鉾店の「蒲鉾」。濃厚な旨みが詰まったあつ焼をはじめ、食感を楽しめるごぼう天などさまざまな蒲鉾の食べ比べができる詰め合わせセットです。
寄附金額:10,000円