人と四季がかがやく雪のくに
魚沼市は、尾瀬国立公園に代表されるように、圧倒的な大自然を有しています。また、全国有数の豪雪地帯でもあり、豊かな雪解け水で育まれる「魚沼産コシヒカリ」は全国的に有名で、「おかずがいらないほど美味しいお米」と高く評価されています。また幕末に活躍した彫刻家「石川雲蝶」の作品群は、日本のミケランジェロとして全国から高く評価されています。本格派の自然・食・文化が楽しめる魚沼にぜひお越しください。
日本有数の豪雪地である魚沼市。冬の間に大量に降り積もった雪を利用し、貯蔵庫内の温度・湿度を米にとって理想的な状態に保った「雪室」で保存した雪室貯蔵米です。1年を通じて新米の味わいが損なわれず、新鮮な美味しさをお楽しみいただけます。
米どころ魚沼地方で昔から好まれている、たっぷりの具財を濃いめの醤油味で煮込んだご当地汁を缶詰にしました。地域の皆様に愛されて40年、変わらぬ味です。